" />

保育のこと

現役保育士が教える!オススメ転職サイト5選 PR

保育士の仕事をしていると、様々な理由で「違う保育園に転職したい」と感じる時がありますよね。

めじ
その保育園で我慢強く仕事を続ける人もいますが、現代では思い切って転職を決断する人も多かったりします⭐︎

なぜ強い気持ちで決断できるのかといえば、ステップアップ転職を狙える「転職エージェント」が存在するからです。

しかし、どんな転職エージェントでも良いわけではありません。

保育士という職種に強い転職エージェントに登録しなければ、成功確率はあまり高くなりません。

この記事では、そんな「保育士におすすめの転職エージェント」について解説していきたいと思います。



保育士におすすめの転職エージェント

それでは、実際に保育士の人が登録すべきおすすめの転職エージェントを具体的に挙げていきましょう。

①保育士ワーカー

「保育士ワーカー」は、その名の通り保育士に特化した転職エージェントで、非常い多くの保育士求人を扱っています。

その求人数はおよそ4万件で、保育士に強いの転職エージェントの中では圧倒的ナンバーワンとなっています。(保育士の他にも看護師や幼稚園教諭の求人もあり)

厚生労働省が認定しているエージェントであるため、安心して利用することができます。

ポイント

・地域や雇用形態、施設形態など細かく求人検索できる

・保育士に特化したエージェントであるため、キャリアアドバイザーが保育士の仕事をよく理解している

・面接に同行してくれる

・履歴書の書き方や面接指導もしてくれる

・出張面談に対応してくれる

・入職後のサポートもしてくれる

このように、求人数が多いだけでなくサポート体制も手厚いので、保育士職で転職するならば絶対に登録しておくべきと断言できます。

②保育のお仕事

「保育のお仕事」は、「保育士ワーカー」と同じように非公開求人が非常に豊富です。

全国の保育に関する求人を保有しているため、きっと好条件の仕事が見つかるはずです。

ポイント

・キャリアアドバイザーが直接求人企業を訪問し、内部事情を調べてくれる

・残業なしやブランクのある方の求人なども数多く保有している

・保育業界に詳しいキャリアアドバイザーが二人三脚で転職をサポートしてくれる

・特に首都圏の求人数が非常に多い

このように、求人数やその質はトップクラスであるため、登録することで希望の求人に出会える可能性が高まります。

地方の求人もありますが、特に首都圏で保育の仕事を探している人にはおすすめです。

③マイナビ保育士

「マイナビ保育士」は、求人業界最大手のマイナビが運営する保育に特化した人材紹介サービスです。

当然ながら厚生労働省が許可しているため安心して利用できます。

マイナビは保育士の他にも、「マイナビ看護師」や「マイナビ薬剤師」など、特定の職種に特化した転職支援サービスを運営していますが、そのノウハウを活かして保育のサービスも行っているため、良い求人が集まるようになっています。

ポイント

・業界専門のキャリアアドバイザーが全力サポート

・求人の質に拘り、アドバイザーが直接求人の企業を訪問

・入職後のサポート体制も万全

・求人数は2万件以上

「マイナビ」というネームバリューは絶大ゆえに、数多くの保育園の求人がマイナビ保育士には集まってきます。

規模が大きいゆえに、地方の求人も多いというのは、かなり大きなメリットであるといえるでしょう。

④保育士人材バンク

「保育士人材バンク」は、首都圏を中心とした保育士専門の人材紹介サービスです。

保育園の求人は前述した3つのサービスよりかは少ないですが、首都圏に関してはかなり豊富な求人が集まっているため、首都圏で保育士の仕事を探したい人にはおすすめです。

ポイント

エリアごとに担当が決まっていて、求人企業と密な関係を築いていることから、スムーズに内定が決まるケースが多くなっています。

担当者が非常に丁寧なサポートをすることでも評判で、しっかりとしたサポートを受けたいと感じている人はぜひとも登録しておきたいところです。

東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営しているため、安心して転職活動ができることでしょう。

また、正社員だけでなくパートやアルバイトなどの求人も多く扱っているため、そうした求人を探している人にもおすすめです。

⑤ほいく畑

ほいく畑は株式会社ニッソーネットが運営する転職サイトです

派遣や時短枠での求人も多く、ブランクのある保育士さんや子育て中で働き方を変えたい方にもオススメです。

ポイント

・ブランクあり、時短勤務の求人が多い

・派遣保育士という働き方も推奨している

・厚生労働大臣の認可を受けている転職サイト

・無料保育士セミナーを受けることができる

仕事量が多くて復帰に悩んでいる方や、生活に合わせて働き方を変えたいと思っている人には

おすすめのサイトです。

ほいく畑公式サイトはこちら

登録してみる

求人数3,900件以上

まとめ

今回は、「保育士におすすめの転職エージェント」について解説してきました。

ここで挙げた5つの保育に特化した転職エージェントは、それぞれ求人数が豊富でその質も非常に高くなっています。

1つでも登録すればステップアップ転職ができる確率が上がりますが、おすすめは2つ程度の転職エージェントに登録することです。

めじ

複数のエージェントを利用することで、より自分に合った求人に出会えるはずですし、様々なアドバイスを元に良い転職活動が行えるはずです。

違う保育園への転職を検討している人は、ぜひ転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

めじ

幼稚園教諭3年、保育士歴7年。間に一般職も1年。転職経験ありだからこそ感じる 保育士業界のこと、転職のこと。 超初心者による投資のこと、、 また、絶賛子育て中のため、育児のことについても発信中!

-保育のこと