" />

保育のこと

副業どうする!?M L Mを私はオススメしない理由

最近よく聞く「副業」という言葉。

本業とは別に収入があったら心強いな、、
副業、やってみたいな、、

そう考える方も少なく無いのでは?

実は私も副業を求めて色々と話を聞いたり手を出してみたりしました!

その中でよくお話をいただいたのが、M L M(マルチ・レベル・マーケティング)でした。

今回は様々な M L Mに誘われた私がM L Mをオススメしない理由を記事にしていきます。

今まさに働き方に悩んでいる方の参考になればと思います。

この記事を読むと

ポイント

・M L Mとは?

・ M L Mは違法?

・なぜオススメしないのか

・逆に向いている人は?

が分かります。




そもそも M L Mとは?

MLM(マルチレベルマーケティング、ネットワークビジネス)は、商品やサービスを販売する際に、製品のダイレクトセールスだけでなく、新しいメンバーをリクルートし、そのメンバーの販売からも報酬を得るマーケティング手法です。

以下にMLMの主な特徴を挙げてみます。

①階層構造

基本的に階層構造になっていることが多く、上位のメンバーは、自分がリクルートしたメンバーからの売り上げにも報酬を得ることができます。

 

②製品やサービスの販売

MLMは一般的に製品やサービスの販売が中心です。

メンバーはこれらの商品を個人や小売業者に直接販売することで収益を上げます。

商品は自分で買ってから販売するため、上手くいかないと在庫を抱えることもあります。

③リクルートメントと報酬

新しいメンバーをリクルートすることで、既存のメンバーは追加で報酬を得ることができます。

この階層構造によって、ネットワーク全体での成果が報酬に影響します。

④トレーニングとサポート

成功するためにはトレーニングとサポートが提供されることが一般的です。

MLM企業はメンバーにビジネスのスキルや製品知識を向上させるためのトレーニングを提供します。

めじ
つまり、紹介して終わりではなく、紹介した人が上手く商品を売ることができるようにしなければなりません

⑤ピラミッド構造との違い

MLMはピラミッド構造とは異なり、製品やサービスが実際に販売されることが強調されます。

ピラミッド構造は主に新メンバーのリクルートに焦点を当て、商品やサービスの実際の価値が不透明な場合があります。

 M L Mって違法なの?

結論、 M L Mは違法ではない

M L M自体は違法ではありません。しかし、 M L M企業やプログラムが不正行為や違法な構造を持つ場合があります。

以下は、MLMに関する法的な側面に関する一般的な注意点です

1. ピラミッド構造との差異

合法的なMLMは、実際に商品やサービスの販売に焦点を当て、リクルートメントが主要な収益源ではないことが特徴です。

一方で、ピラミッド構造は新しいメンバーのリクルートメントが主要な収益源となり、法的な問題を引き起こす可能性が高まります

2.製品の実在性と価値

合法的なMLM企業は実在する商品やサービスを提供し、その価値が裏付けられています

違法なMLMは、存在しない商品やサービスを使ってピラミッド構造を構築することがあります

3.収益の主な源泉

合法的なMLMは、商品やサービスの販売から直接的に報酬を得ることが期待されます

収益の大半が新メンバーのリクルートメントに依存している場合、これが法的な問題に発展する可能性があります

4.法的な規制とコンプライアンス

合法的なMLM企業は法的な要件に準拠しており、コンプライアンスを重視しています

一般的に言って、MLMが法的かどうかはそのビジネスモデルと実践に依存します。慎重な調査や法的なアドバイスを受けることが重要です。

 私がオススメしない理由

M L Mは一部の人には成功をもたらしますが、大半の人は十分な収益を上げられず、リスクも伴います。

以下に考えられるリスクを書き出します

①在庫を抱える可能性

M L Mでは商品を自分で購入して販売するため、上手くいかないと大量の在庫を抱えることになります。

少なく仕入れようとしても、仕入れ自体にノルマのようなものがある場合もあるので要注意です。

めじ
実際、誘われた際にサンプルをもらいましたがサンプルも全て自腹だったそうです。

大量に配っていましたが誰も購入には至らなかったので、それだけでもだいぶ損失ですよね、、

②辞めにくい

先ほど説明したように、 M L Mでは紹介した人が商品を売ることで自分にも利益が発生します。

そのため安易に「合わなかったらやめよう」と思っても引き止められてなかなか抜けにくい状況になることも、、、

よく誘い文句で「横のつながりもあってサポート体制も充実しています!」と言われますが、逆にいうとそこの繋がりだけになってしまい、どんどん深みにハマっていってしまう可能性も、、

③友人、家族関係に支障が出る可能性

M L Mでは、メンバーを増やすために多方面に声をかけます。

そのため身近な友人から声をかける人も多く、結果関係が悪化してしまうことも少なくありません。

めじ
実際、友人から「○○ちゃん、今マルチしてるらしいから誘われたら気をつけてね」という連絡が来たことも、、、仲の良かった友達からそんな連絡が来たら悲しいですよね、、、

オススメしない理由の一番はこれですね、、

 M L Mは悪いことばかり?

ここまでオススメしない理由を書きましたが、だからと言って全ての M L Mを否定するわけではありません。

実は隠れ MLMが家にも、、、!!

実は私の実家、  MLMの商品がいくつかありました!

内容は、美顔器、下着、タッパーなど、、、

両親も「そうだよ、ネットワークだよー」と明るく言っておりました。

そして商品自体はとても高性能で長持ちなのです、、!

 買うのと働くのは別物

色々な MLM商品がある実家ですが、家族の誰もネットワークビジネスはしていません。

商品自体は良いものもあるので、必要な人に届けることは良いことだと思います。

実際使っていて便利なものもあります。

ただ、気をつけるべきは

必要としていない人に押し売りするのは良くない!

ということです。

めじ

商品に惚れ込み、自分は良かれと思って勧めても、相手にとっては合わないことありますよね。

ネットワークビジネスで働くとそういった場面が多くなります。

もし今後勧められることがあったら、

これまで書いたリスクなどを踏まえて一度考えていただければと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 



 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

めじ

幼稚園教諭3年、保育士歴7年。間に一般職も1年。転職経験ありだからこそ感じる 保育士業界のこと、転職のこと。 超初心者による投資のこと、、 また、絶賛子育て中のため、育児のことについても発信中!

-保育のこと